ブレーキワイヤーの交換方法(ドラム式ブレーキ)
<該当車椅子:ハピネス、ハピネスワイド、ハピネスライト、ハピネスプレミアム、ハピネスコンパクト、コンフォート>
<使用工具>
- スパナ
- ペンチ
1 | ドラム式ブレーキ(介助ブレーキ)の ブレーキワイヤー(インナーワイヤー)の交換です。 後輪部分の、ナット、ワイヤーキャップ、インナーワイヤーを確認してください。 |
|
---|---|---|
2 | ブレーキ本体のナットを、スパナで緩めます。 | |
3 | ブレーキワイヤー先端にある、ワイヤーキャップをペンチで抜き取ります。 古いブレーキワイヤー(インナーワイヤー)が外せる状態になります。 |
|
4 | 手押しハンドル部分を確認します。 ブレーキワイヤーを、ブレーキレバーから取り外します。 |
|
5 | 古いインナーワイヤーをアウターから抜き取ります。 抜き取ったら、新しいインナーワイヤーをアウターの中に通します。 |
|
6 | 取り外しと逆の手順でブレーキワイヤーを取り付けます。 ブレーキワイヤーの留め具を、ブレーキレバー内にはめ込みます。 |
|
7 | 後輪部分を確認します。 ブレーキ本体のバネと、ボルトの穴にブレーキワイヤーを通します。 |
|
8 | ブレーキワイヤーをペンチで引っ張りながら、スパナでナットを締め込みます。 介助ブレーキを握って、ブレーキのかかり具合を確認してください。 また、介助ブレーキ(ドラム式ブレーキ)の調整手順も参照ください。 |
|
9 | 余分なブレーキワイヤーを切断し、ワイヤーキャップを差し込み ペンチで潰して固定します。 ※作業に不安がある場合などは、専門家に依頼して下さい。 |
車椅子のメンテナンスページ一覧
背折れ金具の出具合調整方法
背折れとは車椅子を利用される方が寄りかかるバックサポートを折りたたむことで、車椅子を折りたたむ際に働く部品になります。こちらでは背折れ金具の出具合を調整する方法を解説しています。
駐車ブレーキの調整方法
駐車ブレーキは主に車椅子の乗降りや利用者の方がベッドへ移乗する時などに使用するブレーキで、安全面に大きく影響する機能です。そのため正しい方法での調整でなければ駐車ブレーキが効かなくなるなど危険度が増してしまうこともあります。車椅子の駐車ブレーキの調整方法について解説しています。
フットサポートの固さ調整方法
フットサポートとは車椅子を利用される方が足を乗せる部位です。フットサポートを動かすのは車椅子からの移乗時や車椅子を折りたたむ時などがあります。ここではフットサポートを動かす時の固さの調整方法について解説しています。
介助ブレーキの調整方法
介助ブレーキは車椅子を押して介助される方が握る手押しハンドルに取り付けられている自転車のブレーキによく似た形状のブレーキです。こちらでは介助ブレーキの調整方法について解説しています。
ブレーキワイヤーの交換方法(ドラム式ブレーキ)
ブレーキワイヤーが破損したり劣化した場合、ブレーキワイヤーの交換が必要です。こちらではドラム式ブレーキのブレーキワイヤーの交換方法について解説しています。
フットサポートの交換方法
フットサポートが破損したり劣化した場合、フットサポートの交換が必要です。こちらではフットサポートの交換方法について解説しています。